※こちらは2025年4月上旬に、わんこと一緒に「かぐや姫の散歩道」行った際の記事になります。

2025年4月上旬の晴れた日に訪れました。午前中で人も少なく
静かな竹林で癒しの時間♪
春の朝散歩にぴったりな隠れスポットです。
目次
かぐや姫の散歩道ってどんなところ?
岐阜県可児市にある「かぐや姫の散歩道」は、竹林の中をのんびり歩ける静かな遊歩道です。
私達が行った時は春の新緑シーズンで、時折川から吹き抜ける風がとても心地良かったです。


道は平坦で歩きやすく、所要時間は30〜40分ほど。途中にベンチもあり、のんびり座ってボーっとするのも気持ちいいです。





公園の方には綺麗なトイレと、小さなお子さんが遊べる遊具もありましたよ。
わんことの散歩にもぴったり!
リードをつけていれば、わんこと一緒にお散歩OKです。足元は土の道が中心で、ぬかるみや段差も少なく歩きやすい印象でした。竹の香りと鳥の声に包まれながら、黒い娘さんもリラックスして楽しんでいました。





とってものどかな雰囲気でした。
近くの立ち寄りスポット
散歩の後は「道の駅可児ッテ」で新鮮野菜など買って帰りました。
ちなみにトイファクトリーさんも可児市にありますね(笑)
アクセス・駐車場
駐車場は無料で約20台ほど。私達が行ったときは午前中は比較的空いていました。



竹林の中をのんびり歩ける静かな散歩道でした。
また訪れてみたい癒しスポットです♪




コメント